おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
相変わらずスパムが‥

相変わらず多数のスパムがあるので、新たなURLに移行します。
ということで、この掲示板は新設までの間、書き込み停止にさせていただきました。

とりあえず、暫くの間はご質問等は「ユンタク掲示板」をご利用いただけたらと思います。

管理人 2018/11/18(Sun) 19:25 No.693 [返信]
お知らせ

いつもお世話になっております。
海外からのスパムメールの多さに、実際利用が難しくなっていましたこのBBSですが、URLを変えて新たに設定させていただきました。
しばらくは問題なくご利用いただけると思いますので、沖縄に関する疑問等ございましたらお気軽にご利用ください。

ナイチャー小林 2018/04/16(Mon) 10:58 No.678 [返信]
無題

ゆうなんぎいなど、居酒屋は、みんな
チャージ料金がかかりますか?
沖縄料理や居酒屋で出るような料理が食べたいのですが
お酒を一滴も飲めないので、
チャージ料金がかかるお店は、ちょっと高いなと
思ってしまいます。
分かる範囲で、教えていただけると助かります。

ゆうなんぎいに入れなかった場合、
★炙るチェリチェリ
★琉球ダイニング亀千人
を候補にあげています。

まり 2017/09/03(Sun) 03:23 No.585 [返信]
Re: 無題
ハイサイ、まりさん。
さて、おっしゃるような場所では、チャージ料がかかるという話は聞いたことがありませんので、大丈夫だと思いますよ。
比較的リーズナブルなお値段で楽しんでいただけるかと思います。
さすがに猛暑の夏も、少しだけ気温が下がったかな、と思うここ何日か。
楽しい旅行になりますように♪

ナイチャー小林 2017/09/03(Sun) 12:16 No.587
無題

いよいよ月曜日に沖縄に行きます。
ホテルまるきに、夜7時すぎにチェックイン予定です。
夕食を、ゆうなんぎいを予定していますが
混んでいそうな予感。
並んでる場合は、ほかのお店に行こうと思いますが
ゆうなんぎいのような、おすすめ居酒屋が
そばにありますか?
車移動ではなく、徒歩でいける範囲であれば、
教えていただけると助かります。

まり 2017/09/03(Sun) 02:44 No.584 [返信]
西表の中野海岸について

西表の中野海岸のサンゴについて質問させてください。
10月の下旬に西表島に行こうと考えています。
主な目的はシュノーケルです。以前(2〜3年前)に中野海岸で泳いだ時はサンゴがきれいでしたが、去年の大規模な白化のニュースを見て、今どうなっているのか気になっています。
遠方に住んでいるため旅費がかなりかかるので、もしサンゴの白化がひどすぎて泳いでも楽しくないような状況でしたら、中止も考えています。
また、サンゴや魚が多くて泳いで楽しい場所がありましたら教えていただけたらうれしいです。

イルカ 2017/08/26(Sat) 02:02 No.539 [返信]
Re: 西表の中野海岸について
石垣島との間にある石西礁湖と呼ばれる付近では、昨年大規模な白化現象がありましたね。
今年も台風が接近してこないので、被害は有るみたいです。
ただ、潮の流れとかいろんな条件もあるので、周辺の全域が白化というわけではなさそうですが、リアルタイムな状況に関しては把握しておりません。
一番確実なのは、現地のショップなどに問い合わせていただくのが良いかと思います。
ボートシュノーケリングのほうが多少費用は掛かりますが、確実かもしれませんね。

大分前でしたが、黒島の仲本海岸はコンデションが良くて楽しめた場所ですが…最近ご無沙汰しているので定かではありません。

温暖化の影響で異常気象が進む中、沖縄の珊瑚にも被害が出るのは、とても悲しい事ですね。
でも、言われているよりも、珊瑚が回復するのも速そうなので、また元気なサンゴ礁で遊べたらと思っています。

ナイチャー小林 2017/08/26(Sat) 22:53 No.545
Re: 西表の中野海岸について
お返事ありがとうございます。
きっときれいな場所もあるはず!と、行く気満々になっていたところ、仕事で休みの日程が変わり、とれても11月下旬になってしまうことに・・・。
自力で中野海岸で泳ぐほかに、マリウドさんの海人ツアーにも参加したいと思っていたのに、11月はもうツアーはやっていないとわかり、迷いに迷って残念だけれども、今回の旅行は見送ることになりました。
以前、一度だけ海人ツアーに参加したのですが、それが楽しすぎて、私の中で絶対にはずせない事項になっていたのです。
また、次の機会にぜひ行きたいと思っています。ありがとうございました。

イルカ 2017/08/28(Mon) 18:00 No.553
無題

またまた質問させてください。

9月4日の夜到着して、
6日の夜に帰ります。
5日と6日、一日遊べるのですが、
5日は、旧盆で、許田インターあたり?が混むと
何かに書いてありましたが、
どうでしょうか。

宿泊先が、2泊とも那覇市内(国際通り沿い)で
朝から、北上しようと思いますが、
いつもよりも、旧盆の影響はあるでしょうか。

まり 2017/08/24(Thu) 19:31 No.526 [返信]
Re: 無題
こんにちは。
沖縄では旧盆、正月とならぶイベントです。
人の行き来も多くて、どうしても渋滞がおきます。
特にお盆の入りとお送りの日は、混雑を覚悟して時間に余裕を持ったほうがよさそうですね。

ナイチャー小林 2017/08/25(Fri) 11:44 No.535
無題

また、お願いします。
9月4日(月)の18時頃、
レンタカーを借りて出発します。
道の駅豊崎が19時までということなので
寄って、お弁当があれば買おうと思いますが
テイクアウトして、近くで食べる場所は
あるでしょうか。

その後、ウミカジテラスに寄る予定です。

まり 2017/08/20(Sun) 18:19 No.503 [返信]
Re: 無題
こんにちは。
ウミカジテラスに寄られるのでしたら、そちらにも色々食べ物があるので、直接いかれたらいかがでしょうか?
http://www.umikajiterrace.com/shop-restaurants/

また、お弁当買っていかれるのでしたら、道路沿いの道で車を止めて、というのが良いかも。

ナイチャー小林 2017/08/20(Sun) 21:29 No.504
無題

こんにちわ!
3年ぶりに、沖縄に行けることになり
テンションあがっています。

9月4、5、6日(月〜水)の2泊3日。
那覇市内の、HOTEL MARUKI に宿泊予定。

空港で、レンタカーを借りますが
このホテルのは、駐車場7台分しかなく
予約できず先着分と書いてあります。

近くの有料駐車場をご利用くださいとなっていますが

4日は、午後7時に入庫
5日は、午前9時に出庫
    午後7時に入庫
6日は、午前9時に出庫

こんな予定で、駐車場を利用したいのですが、
1泊いくらで借りれる駐車場とかあるでしょうか。

普段から、パーキング借りたりしたことがなく
システムがよくわかりません。

(今までは、リゾートホテルに宿泊していたので
駐車場の心配をしたことがありませんでした)

わかる範囲で、教えていただけると嬉しいです。

まり 2017/08/15(Tue) 08:25 No.480 [返信]
Re: 無題
こんにちは、まりさん。
ホテルまるき、調べてみたら近くの駐車場を無料で…と書いてありましたが台数限定だったんですね。
近い駐車場ですと、こんな料金表が出ていました。
30分以内 200円
以後30分増毎100円
(19:00〜翌朝7:00まで)1,000円
(19:00〜翌朝11:00まで)1,500円
おおむね周辺の駐車場は、料金的には同じくらいだと思います。

参考までに、調べたものとページを乗せときますね。
https://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4&lon=127.68014464&lat=26.21498696&ei=utf-8&z=10&fa=as&fit=true&dist=2#

楽しい旅行になりますように♪

ナイチャー小林 2017/08/15(Tue) 11:56 No.481
Re: 無題
ナイチャー小林さま!
詳しい返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

沖縄行くときには、必ず、こちらをみて
質問させていただいていました。

こちらの掲示板、とても心強いです。
これからも頑張ってください!

まり 2017/08/17(Thu) 02:01 No.486
南部の渋滞

沖縄旅行の際はいつもお世話になってます。
今年は土曜日の9時半に沖縄入りです。
平日は通勤通学で渋滞があると聞きますが、
土曜日だとどんな感じでしょうか?
渋滞が大丈夫そうなら
ウミカジテラスでランチ&写真撮影をして
ホテルに向かおうかと思っています。

Jun 2017/08/12(Sat) 02:05 No.467 [返信]
Re: 南部の渋滞
こんにちは。
九時半だと通勤ラッシュは終わっていますから問題ないと思います。
ウミカジテラス、真っ白な建物で異国感ありますねー。なんかおいしいパンケーキ屋さんも有るようで、沖縄的には珍しく行列をつくったりしています。
島の上にあるホテルにあるのランチも、なかなかコストパフォーマンス高いので、たまに生徒を連れて行ったりしてますよ。

それでは素敵な沖縄での時間を楽しめますように♪

ナイチャー小林 2017/08/12(Sat) 11:57 No.469
Re: 南部の渋滞
ナイチャー小林様

その時間帯なら大丈夫と行っていただけて安心しました。
一昨年はオープンしたての混雑で行けなかったので、
ぜひ、今年は行ってみたいと思います。
お天気がよければ海の青さと建物の白さが素敵な場所ですよね♪
行列してなかったらパンケーキも食べてみたいです。
お返事ありがとうございます。

Jun 2017/08/12(Sat) 21:44 No.476
那覇からの観光地

5年ぐらいぶりにお世話になります。
息子が今、沖縄にい本日那覇市内の東横インに宿泊。明日2時発の飛行機に乗るそうですが、その時間で見て回れる観光地はあるでしょうか.
今日は今帰仁城で、コンサートがあり、どこも観光はしてないそうです。
車もなく、公共交通機関だけで那覇空港に戻る時間を考えるとしたら、どんなプランがありますか。
本人たちはとくにかんこうせずともという気持ちのようですが、もったいないなあと思い、ここにきてしまいました。
何も調べず、ここを頼りにしてしまったことをお許しください。息子のこのサイトを紹介しようと思い、質問させていただきました。

yukiko 2017/07/09(Sun) 13:31 No.329 [返信]
Re: 那覇からの観光地
こんにちは。遅くなりました。
何に興味があるかにもよりますが、一番ポピュラーなのは市場本通りから公設市場、そこからやちむん通りあたりがおすすめです。時間ないですものね。
http://www.okinawainfo.net/yachimun07.htm
あと、県立博物館も面白いですよ♪
http://www.okinawainfo.net/hakubutukan/index.htm
ご覧いただけていたら良いのですが…

ナイチャー小林 2017/07/10(Mon) 10:09 No.336

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -